kabuustoshi’s diary

とにかくまなぶアメリカ株投資

配当金生活を送るとは?

みなさま、こんにちわ

 

本日もMOCEのブログに立ち寄り頂きありがとうございます。 pastedGraphic.pngpastedGraphic.png

 

アムステルダムの住処を決めたので、 こちら でブログを綴っています。

 

 

f:id:kabuustoshi:20210218071714j:plain

この頃のセントラルパークのスケートリンクはカップルで溢れてます

ブログの中で株の配当金を重視している方々が多いと思うことがあります。

 

そうですね。

 

200万円が年間で入ってくるなら充分に生活費として使えそうです。年金なんか怖くないでしょうか。

 

 

そこで私のROTH口座の去年の配当金をざっと計算してみたところ、25万円でした。

 

 

これだと1ヶ月分の生活費程度でしょうか?ということはこれの12倍必要だということになりますね。

 

すでに60代に入っている訳だから200万を目指すことはあまり意味がないような?と思われます。

 

というか無理な感じですね。

 

 

では配当金生活を送ること以外の方法はないのかというと、キャピタルゲインを狙うことがあります。

 

無配当の株の場合、株価の上昇が期待できます。

 

昨今のIPOによる株価の平均値は150ドルぐらいだそうです。

 

そういえば100ドル以下の株価を探すのが難しくなってきています。

 

株価が低いほど上昇が期待できるように思っていた時期がありました。

 

株投資が盛んなアメリカでは株価の上昇が半端でないことがあります。

 

逆もありですが。

 

私の場合キャピタルゲインを重視しているような感あるので、配当金をあまり気にしていませんでした。

 

きっとここ2、3年で真剣にリタイアメント口座の残高を増やしたかったからかもしれません。

 

どちらにしても安心して生活を出来るにはリタイアしても口座残高を増やし続ける方がシニアにも言えるのではないでしょうか?

 

一時債券に投資をしていました。みるみるうちに10年が過ぎていました。が、残高ほぼ変わらずです。

 

これは全体のバランスを取ることを目的にしていたので、残高が増えるということは意識していませんでした。

 

最近になってどの口座から引き出しをするかと思ってふと債券をみてみるとあまりの残高の増えない感じに失望感があって売ってしまうことに。

 

 

もう10年近くホールドしているのもあったのですが。

 

それだけ安定感のある金融商品なので、日頃の残高をチェックすることもなく気がついたらこの金額を株に投資していた方がもっと残高が増えていたように思います。

 

色々と投資の方法はありますが、自分に合った物を選ぶことが大切ですね。

 

 

今日笑った動画はこちら!

私はスケート出来ないけど、これだけ張り切って滑る人もいるのねえ。

でも最後は💖

 

 


凍った運河でアイススケート...遅かった!? 水の中にドボン オランダ

 

 

シニアもまだまだ勉強中です。

 

 

 

 

🥞ブログランキング始めました。応援お願いします!🍠

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 輪針編みへ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ

 

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村